3D骨格診断で似合うコーデ見つかる。
RESULT
3
D
骨
格
診
断
I type
縦長シルエットのスタイリッシュボディ

- 肩幅コンパクト
- ウエストラインなだらか
- ヒップ幅ウエストとあまり差がない
肩と腰の幅が同じくらいの広さで全体的に凹凸が少ない体型シルエット。ウエストのくびれがなく、全体的に直線的なラインが特徴。
体型特徴を活かす
コーディネートのつくり方
01 裾にポイントを持たせた
ストレートシルエット
裾まわりにポイントのあるボトムスを選ぶことで、程よい立体感を生み出し、バランスが取りやすくなります。ウエスト周辺をフラットにすることで縦ラインを分断せず、縦長の美しいシルエットをつくることが出来ます。


- 肩から膝辺りまでは縦ラインにまとめ、ボトムスの裾まわりにボリュームを
- ウエストまわりをフラットにして縦ラインを強調
※ギャザー、タック、ペプラムなどがないもの
おすすめコーディネート
x
02 ボトムスをコンパクトにまとめた
逆三角形シルエット
上半身のボリュームを下半身のボリュームよりやや大きくして逆三角形を描くことにより、Iタイプの体型特徴である縦ラインを視覚的な効果で強調することが出来ます。


- トップスはストレートな印象のボックスシルエットが〇
- ウエストまわりをフラットにして縦ラインを強調 ※ギャザー、タック、ペプラムなどがないもの
- ボトムスはタイトな細身シルエットが〇
おすすめコーディネート
他のボディータイプをチェック